2008年08月31日
2008年08月24日
つかみ取り
夏休み期間中の毎週土曜、日曜に大湯温泉ユピオにて
魚のつかみ取りをやっています。
昨日、息子2人が行ってきました。
参加料は100円です。
昨晩の夕食のおかずはもちろん息子が捕まえてきたニジマスでした(^_^)
魚のつかみ取りをやっています。
昨日、息子2人が行ってきました。
参加料は100円です。
昨晩の夕食のおかずはもちろん息子が捕まえてきたニジマスでした(^_^)
Posted by さくらい at
23:33
│Comments(0)
2008年08月21日
2008年08月20日
こんなところに
ここ数日、夜がとても涼しく過ごしやすい季節になってきました。
先日、温泉街の階段に咲く一輪の「マツバボタン」を見つけました。
こんな過酷な環境でもキレイに花を咲かせていました
先日、温泉街の階段に咲く一輪の「マツバボタン」を見つけました。
こんな過酷な環境でもキレイに花を咲かせていました
Posted by さくらい at
22:36
│Comments(0)
2008年08月19日
大湯温泉まつり 2日目
昨日18日は、大湯まつりの2日目。
2日目は夜の盆踊りのみとなります。
神社正面口からの風景。
狭い境内に沢山の人が居る雰囲気が好きです。
夕方から集合して屋台の準備を始めます。
19時過ぎにまずは屋台をオープン。
盆踊りは20時からスタート。
雨も降らず良い日となりました。
2日目は夜の盆踊りのみとなります。
神社正面口からの風景。
狭い境内に沢山の人が居る雰囲気が好きです。
夕方から集合して屋台の準備を始めます。
19時過ぎにまずは屋台をオープン。
盆踊りは20時からスタート。
雨も降らず良い日となりました。
Posted by さくらい at
22:48
│Comments(0)
2008年08月18日
大湯温泉まつり 1日目
昨日17日は、大湯まつりの1日目。
朝、神社に集合して会場作り。
最近は祭り旗用の竿を金属製のポールで据え付けている集落も多いですが、
大湯温泉ではまだ木製竿を立てています。
後で雨が降ってきたので、一旦旗は下げました。
1日目にはお御輿が出ます。
大人御輿と子供御輿。
お御輿の最後は佐梨川へ入ります!
昨日の川の水は冷たかった(>_<)
夜は消防団で花火の警備に出ました。
大湯温泉の花火は山間に上げるので音が凄く響き迫力があります!
朝、神社に集合して会場作り。
最近は祭り旗用の竿を金属製のポールで据え付けている集落も多いですが、
大湯温泉ではまだ木製竿を立てています。
後で雨が降ってきたので、一旦旗は下げました。
1日目にはお御輿が出ます。
大人御輿と子供御輿。
お御輿の最後は佐梨川へ入ります!
昨日の川の水は冷たかった(>_<)
夜は消防団で花火の警備に出ました。
大湯温泉の花火は山間に上げるので音が凄く響き迫力があります!
Posted by さくらい at
11:15
│Comments(0)
2008年08月16日
もうすぐかな
うちで卵から孵化したスズムシです。
秋、スズムシが鳴き終わり、卵を産んで死んでいきます。
そして春、卵から孵化してここまで大きくなりました。
スズムシも、血が濃くなるとよくないと聞きますので、
常連のお客様のスズムシと交換して新しい血を入れます。
さて、今年はいつ頃から心地良い鈴の音を聞かせてくれるかなぁ
秋、スズムシが鳴き終わり、卵を産んで死んでいきます。
そして春、卵から孵化してここまで大きくなりました。
スズムシも、血が濃くなるとよくないと聞きますので、
常連のお客様のスズムシと交換して新しい血を入れます。
さて、今年はいつ頃から心地良い鈴の音を聞かせてくれるかなぁ
Posted by さくらい at
17:08
│Comments(0)
2008年08月15日
いれぐい
昨日の夕方、お客様がうちのすぐ下を流れる佐梨川に釣りに行ってきたんですが、
夕立のため早めに帰ってきました。
時間にして30分くらいで写真の釣果
山女が入れ食い状態だったようです(^_^)
夕立のため早めに帰ってきました。
時間にして30分くらいで写真の釣果
山女が入れ食い状態だったようです(^_^)
Posted by さくらい at
16:26
│Comments(0)
2008年08月14日
珍品
うちの畑で様々な野菜をつくっていますが、
だいたい2日に1度収穫をしています。
なるべく採り忘れのないように注意しているのですが・・・。
昨日もくまなくチェックしながらナス、キュウリ、プチトマト、シシトウなどを採取。
しかし・・・葉っぱの影に隠れていて長期間気付かないでいると・・・
こんなに大きくなってしまいます(^_^;)
スリッパと大きさを比べるとその大きさが分かると思います!
このナスは食べずに館内に飾っておきます(^_^)
夕方は家族でお墓参りへ。
子供達はお供えのお菓子をお参りしてから嬉しそうに持ち帰りました。
だいたい2日に1度収穫をしています。
なるべく採り忘れのないように注意しているのですが・・・。
昨日もくまなくチェックしながらナス、キュウリ、プチトマト、シシトウなどを採取。
しかし・・・葉っぱの影に隠れていて長期間気付かないでいると・・・
こんなに大きくなってしまいます(^_^;)
スリッパと大きさを比べるとその大きさが分かると思います!
このナスは食べずに館内に飾っておきます(^_^)
夕方は家族でお墓参りへ。
子供達はお供えのお菓子をお参りしてから嬉しそうに持ち帰りました。
Posted by さくらい at
14:49
│Comments(0)
2008年08月12日
ご先祖様
今日は明日のお盆のお墓参りを前に、
お墓の清掃に行ってきました。
今日は夕方になっても気温が下がらず暑いです
ご先祖様も暑いでしょうね。
明日は、たっぷりとお水をかけてあげたいと思います。
お墓の清掃に行ってきました。
今日は夕方になっても気温が下がらず暑いです
ご先祖様も暑いでしょうね。
明日は、たっぷりとお水をかけてあげたいと思います。
Posted by さくらい at
18:29
│Comments(0)
2008年08月11日
2008年08月10日
我慢できず
昨日は。。。
アルビレックスはアウェーで完敗。。。
五輪女子柔道 谷選手、銅メダルでも凄いけどやっぱ。。。
五輪男子柔道 平岡選手、初戦敗退。。。
五輪男子体操、ミス連発。。。
連日の蒸し暑さ。。。
我慢できずに足湯ビアガーデンの生ビールを。
でも3杯で終了にしておきました(^_^;)
オリンピックの放映も始まった足湯ビアガーデン。
週末ということもあり賑わっていました。
アルビレックスはアウェーで完敗。。。
五輪女子柔道 谷選手、銅メダルでも凄いけどやっぱ。。。
五輪男子柔道 平岡選手、初戦敗退。。。
五輪男子体操、ミス連発。。。
連日の蒸し暑さ。。。
我慢できずに足湯ビアガーデンの生ビールを。
でも3杯で終了にしておきました(^_^;)
オリンピックの放映も始まった足湯ビアガーデン。
週末ということもあり賑わっていました。
Posted by さくらい at
15:44
│Comments(0)
2008年08月09日
2008年08月07日
掲載されました
昨年からスタートした「足湯ビアガーデン」
今年は7月20日から営業を始めたわけですが、
8月5日(火)の新潟日報19面に結構大きく取り上げられました
8月16日(土)まで雨天以外は毎日営業しておりますので、
ぜひ一度「足湯ビアガーデン」を体感してみてください!
今年は7月20日から営業を始めたわけですが、
8月5日(火)の新潟日報19面に結構大きく取り上げられました
8月16日(土)まで雨天以外は毎日営業しておりますので、
ぜひ一度「足湯ビアガーデン」を体感してみてください!
Posted by さくらい at
12:34
│Comments(2)
2008年08月04日
第7回 枝折峠ヒルクライムinゆのたに
昨日(8/3)は「第7回 枝折峠ヒルクライムinゆのたに」にスタッフとして参加しました。
朝5時に大湯温泉「ユピオ」へ集合。
それぞれ持ち場へ移動。
私はゴールエリア担当なので枝折峠頂上へ。
道中、駒ケ岳がきれいだったので写真を
いつもこの時期にこんなに残雪ってあったっけ?
枝折峠頂上よりヒルクライムコースを望む。
正面の山を横切る道がコース。
あの道を自転車で登ってくるんだから選手の皆さんは凄いなぁ!
ゴールエリアの準備完了。
選手の皆さんは9時にスタート。
3分おきに4グループに分けてスタートします。
やり直しのきかないタイム計測は緊張します。
選手の皆さんが連続でゴールに入ってくる時が一番集中する瞬間。
私は選手のゼッケンを読み上げる係り。
今年はゼッケンを見やすい位置に取り付けるようにお願いしたので随分と助かりました。
14kmのキツイ登りコースを優勝者は36分59秒で走り抜けました!
素晴らしいタイムです
選手全員がゴール後、選手の皆さんは先導車を先頭にゆっくりとコースを下山します。
約480名の選手を約40人ずつに分けて安全第一に行う。
登りはもちろんキツイが、下りは自転車にとってキツイ。
この季節は路面温度が高く、長い下り坂はタイヤに負荷がかかる。
毎年何台かパンクがある。
それにブレーキも発熱しやすい。
選手の皆さんが下山後、器材を全て撤去、回収して下山します。
選手の真剣勝負を見ていると、こちらも完璧な状況で大会を運営したいと思います。
参加選手の皆様、ご参加ありがとうございました。
そしてスタッフの皆様、お疲れ様でした。
朝5時に大湯温泉「ユピオ」へ集合。
それぞれ持ち場へ移動。
私はゴールエリア担当なので枝折峠頂上へ。
道中、駒ケ岳がきれいだったので写真を
いつもこの時期にこんなに残雪ってあったっけ?
枝折峠頂上よりヒルクライムコースを望む。
正面の山を横切る道がコース。
あの道を自転車で登ってくるんだから選手の皆さんは凄いなぁ!
ゴールエリアの準備完了。
選手の皆さんは9時にスタート。
3分おきに4グループに分けてスタートします。
やり直しのきかないタイム計測は緊張します。
選手の皆さんが連続でゴールに入ってくる時が一番集中する瞬間。
私は選手のゼッケンを読み上げる係り。
今年はゼッケンを見やすい位置に取り付けるようにお願いしたので随分と助かりました。
14kmのキツイ登りコースを優勝者は36分59秒で走り抜けました!
素晴らしいタイムです
選手全員がゴール後、選手の皆さんは先導車を先頭にゆっくりとコースを下山します。
約480名の選手を約40人ずつに分けて安全第一に行う。
登りはもちろんキツイが、下りは自転車にとってキツイ。
この季節は路面温度が高く、長い下り坂はタイヤに負荷がかかる。
毎年何台かパンクがある。
それにブレーキも発熱しやすい。
選手の皆さんが下山後、器材を全て撤去、回収して下山します。
選手の真剣勝負を見ていると、こちらも完璧な状況で大会を運営したいと思います。
参加選手の皆様、ご参加ありがとうございました。
そしてスタッフの皆様、お疲れ様でした。
Posted by さくらい at
23:50
│Comments(0)
2008年08月03日
星まつり
昨夜(8/2)は大湯温泉ユピオで「星まつり」でした☆
オープン前の明るいうちに写真を1枚。
星が見やすいように会場全体は極力照明は暗くしてあります。
暗くて見えないですが、手前の芝生のところには多くのお客様が座ってらっしゃいます(^_^)
肝心の星は・・・雲で覆われて見えませんでしたが・・・、
後半徐々に雲が晴れて明るい星はいくつか見えました☆
望遠鏡に携帯電話のカメラをくっつけて木星を撮りました。
望遠鏡を直接覗いたら、木星の縞模様や木星の衛星も見えました。
あれだけはっきり見えると感動します
オープン前の明るいうちに写真を1枚。
星が見やすいように会場全体は極力照明は暗くしてあります。
暗くて見えないですが、手前の芝生のところには多くのお客様が座ってらっしゃいます(^_^)
肝心の星は・・・雲で覆われて見えませんでしたが・・・、
後半徐々に雲が晴れて明るい星はいくつか見えました☆
望遠鏡に携帯電話のカメラをくっつけて木星を撮りました。
望遠鏡を直接覗いたら、木星の縞模様や木星の衛星も見えました。
あれだけはっきり見えると感動します
Posted by さくらい at
23:25
│Comments(0)
2008年08月01日
ヒルクライム コース作り
30日(木)に「第7回 枝折峠ヒルクライムinゆのたに」のコース作りに参加してきました。
朝4:45に集合。
枝折峠頂上に到着。
頂上付近は霧に包まれていて真夏でも寒いくらい。
私はネットを配置していく係り。
配置する場所の長さを見て、適当な巻き量のネットを選ぶ。
ちょうど良い長さのネットを選ぶのが結構難しい。
ネット配置が終わると、ネット結び係りへ。
作業は順調に終了
3日の本番には、このコースを500名以上の選手が自転車で走り抜けます!
朝4:45に集合。
枝折峠頂上に到着。
頂上付近は霧に包まれていて真夏でも寒いくらい。
私はネットを配置していく係り。
配置する場所の長さを見て、適当な巻き量のネットを選ぶ。
ちょうど良い長さのネットを選ぶのが結構難しい。
ネット配置が終わると、ネット結び係りへ。
作業は順調に終了
3日の本番には、このコースを500名以上の選手が自転車で走り抜けます!
Posted by さくらい at
22:22
│Comments(0)