2011年05月03日
満開なんですが・・・
大湯温泉の桜は毎年GW頃に満開を迎えますが、
今年もやっと満開となりました!・・・と言いたいところですが、
今年はちょっと様子が違います。
うちの桜ですが、いつもよりも花の密度が低いんです。
これでも他よりも花は多いと言われましたが。
確かに地域全体を見ても桜の花の密度が低いです。
でもそうは言ってもやっぱり桜はきれいです。
これは「合わせ湯橋」と桜と佐梨川。
弊館の玄関からすぐの場所です。
ユピオ周辺には、まだ雪が沢山残っているので、
雪国ならではの風景が見れます。
桜と残雪と新緑。
これを一度に見れるのは豪雪地ならではです。
今年もやっと満開となりました!・・・と言いたいところですが、
今年はちょっと様子が違います。
うちの桜ですが、いつもよりも花の密度が低いんです。
これでも他よりも花は多いと言われましたが。
確かに地域全体を見ても桜の花の密度が低いです。
でもそうは言ってもやっぱり桜はきれいです。
これは「合わせ湯橋」と桜と佐梨川。
弊館の玄関からすぐの場所です。
ユピオ周辺には、まだ雪が沢山残っているので、
雪国ならではの風景が見れます。
桜と残雪と新緑。
これを一度に見れるのは豪雪地ならではです。
Posted by さくらい at 19:42│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。