2010年06月30日
ありがとう!日本代表
サッカー日本代表 ベスト8ならず・・・。
押し込まれる時間帯が長く、辛抱強く、粘り強く戦う、
タフな試合となりました。
良いところでボールを奪っても、また奪われる厳しい場面も多かった。
何度川島選手に助けられたことか。
チームとして成長したから、これだけ戦えたんだと思える内容だったと思う。
PK戦に突入した時点で、これはもう勝負はどっちに転ぶか分からない。
誰が入れた外したの問題じゃない。
キッカーに選ばれた選手のプレッシャーは半端じゃないでしょうね。
南米チームの老獪さというか、
焦りを見せない経験値の高さというか…
120分+PKの戦いの中で、なんだかんだ言っても主導権を握ってたパラグアイ。
でも日本は大きな経験を積むことが出来たと思う。
2002年は決勝トーナメント進出で浮かれて終わった。
今回は決勝トーナメントでも勝ちにきた。
今回のチームは、良いチームに成長しました。
凄く楽しめたワールドカップでした。
というか、まだ楽しみますけど(^_^;)
スペインvsポルトガル、眠かったけど面白かった。
新潟的には、貴章、高徳、お疲れ様でした。
次はJリーグ!
押し込まれる時間帯が長く、辛抱強く、粘り強く戦う、
タフな試合となりました。
良いところでボールを奪っても、また奪われる厳しい場面も多かった。
何度川島選手に助けられたことか。
チームとして成長したから、これだけ戦えたんだと思える内容だったと思う。
PK戦に突入した時点で、これはもう勝負はどっちに転ぶか分からない。
誰が入れた外したの問題じゃない。
キッカーに選ばれた選手のプレッシャーは半端じゃないでしょうね。
南米チームの老獪さというか、
焦りを見せない経験値の高さというか…
120分+PKの戦いの中で、なんだかんだ言っても主導権を握ってたパラグアイ。
でも日本は大きな経験を積むことが出来たと思う。
2002年は決勝トーナメント進出で浮かれて終わった。
今回は決勝トーナメントでも勝ちにきた。
今回のチームは、良いチームに成長しました。
凄く楽しめたワールドカップでした。
というか、まだ楽しみますけど(^_^;)
スペインvsポルトガル、眠かったけど面白かった。
新潟的には、貴章、高徳、お疲れ様でした。
次はJリーグ!
Posted by さくらい at
08:26
│Comments(0)
2010年06月29日
第1回全日本水鉄砲大会 エントリー受付開始!
先日の日記でお伝えしました「夏の雪まつり」で開催される、
第1回全日本水鉄砲大会のエントリー受付を開始しました。
3人1チームなので、友達同士、家族、兄弟姉妹とチームを作りやすいと思います。
W杯を上回る熱い戦いになること必至!
皆様のエントリーをお待ちしております。
http://www.yunotani.com/
南アフリカW杯
いよいよ今夜、水鉄砲大会同様熱い戦いとなるであろう日本代表vsパラグアイ代表の一戦。
視聴率はどれだけ上がるのか?!
私ももちろんLIVE放送で盛り上がろうと思っています。
第1回全日本水鉄砲大会のエントリー受付を開始しました。
3人1チームなので、友達同士、家族、兄弟姉妹とチームを作りやすいと思います。
W杯を上回る熱い戦いになること必至!
皆様のエントリーをお待ちしております。
http://www.yunotani.com/
南アフリカW杯
いよいよ今夜、水鉄砲大会同様熱い戦いとなるであろう日本代表vsパラグアイ代表の一戦。
視聴率はどれだけ上がるのか?!
私ももちろんLIVE放送で盛り上がろうと思っています。
Posted by さくらい at
16:18
│Comments(0)
2010年06月28日
Log Portが不具合中です
昨日からLog Portの画像がアップできません。
http://www.niiblo.jp/
なので画像付き日記は、昨日の午前8時頃から新しい日記がアップされていない様です。
文章力が無く、画像無し日記が苦手な私ですが、
こんな状況なので画像無し日記を書きます(^_^;)
今日6月28日(月)~7月12日(月)の期間、
国道352号 枝折峠が8時~17時まで通行止めになります。
この時間以外は開放されています。
3回開放時間が設けられますが、シルバーラインから迂回されることをおすすめします。
ただし、シルバーラインはトンネル道で二輪車は通行できませんのでご注意ください。
3回の開放時間は下記の通りです。
10:00~10:15
12:00~13:00
15:00~15:15
南アフリカW杯
決勝トーナメントに入り、好カード連発です。
アルゼンチンvsメキシコ、ドイツvsイングランド、判定にいろいろとありましたね。
ピッチレベルの目線等、判定するには限界もあるでしょうけど。
大事な一戦でこのようなことが起こるのは、当事者としては厳しく辛い結果でしょうね。
日本はいよいよ明日ですね。
新しい歴史の1ページを刻むことができるのか注目です。
追記:
12:30頃から画像アップが復旧したようです。
http://www.niiblo.jp/
なので画像付き日記は、昨日の午前8時頃から新しい日記がアップされていない様です。
文章力が無く、画像無し日記が苦手な私ですが、
こんな状況なので画像無し日記を書きます(^_^;)
今日6月28日(月)~7月12日(月)の期間、
国道352号 枝折峠が8時~17時まで通行止めになります。
この時間以外は開放されています。
3回開放時間が設けられますが、シルバーラインから迂回されることをおすすめします。
ただし、シルバーラインはトンネル道で二輪車は通行できませんのでご注意ください。
3回の開放時間は下記の通りです。
10:00~10:15
12:00~13:00
15:00~15:15
南アフリカW杯
決勝トーナメントに入り、好カード連発です。
アルゼンチンvsメキシコ、ドイツvsイングランド、判定にいろいろとありましたね。
ピッチレベルの目線等、判定するには限界もあるでしょうけど。
大事な一戦でこのようなことが起こるのは、当事者としては厳しく辛い結果でしょうね。
日本はいよいよ明日ですね。
新しい歴史の1ページを刻むことができるのか注目です。
追記:
12:30頃から画像アップが復旧したようです。
Posted by さくらい at
12:23
│Comments(0)
2010年06月26日
2010年06月25日
vsデンマーク
皆様、眠くないですか?(^_^;)
いやー、やってくれました!
格上デンマークに3-1勝利!
日本代表決勝トーナメント進出おめでとう!
仕事で新潟市内にいましたので、新潟駅で号外をいただきました。
立ち上がりからのデンマークの攻撃を凌いで、早い時間帯で先制。
高い集中力、粘り強さで守備のバランスが素晴らしいです。
後半、高さを活かしたデンマークの攻撃にも両CBがきっちりと対応。
攻撃の形も精度が上がってきたんじゃないでしょうか。
試合を重ねるごとに成長している感じです。
次はベスト8を賭けてパラグアイと対戦です。
安定した守備力に得点力も備えたパラグアイは難敵。
でも今の日本なら十分戦えると思います。
世界を驚かせた日本。
新たに欧州の各国リーグへ羽ばたく選手が出てきそうですね。
今夜は、予選リーグ屈指の好カード、ポルトガルvsブラジルです。
いやー、やってくれました!
格上デンマークに3-1勝利!
日本代表決勝トーナメント進出おめでとう!
仕事で新潟市内にいましたので、新潟駅で号外をいただきました。
立ち上がりからのデンマークの攻撃を凌いで、早い時間帯で先制。
高い集中力、粘り強さで守備のバランスが素晴らしいです。
後半、高さを活かしたデンマークの攻撃にも両CBがきっちりと対応。
攻撃の形も精度が上がってきたんじゃないでしょうか。
試合を重ねるごとに成長している感じです。
次はベスト8を賭けてパラグアイと対戦です。
安定した守備力に得点力も備えたパラグアイは難敵。
でも今の日本なら十分戦えると思います。
世界を驚かせた日本。
新たに欧州の各国リーグへ羽ばたく選手が出てきそうですね。
今夜は、予選リーグ屈指の好カード、ポルトガルvsブラジルです。
Posted by さくらい at
22:44
│Comments(0)
2010年06月24日
ギボウシ
中庭では今ギボウシが満開です。
奥には、ドクダミも沢山咲いています。
雨雫が似合います。
南アフリカW杯
アメリカは劇的でした。
我々も明朝、喜びを爆発させたいところですね。
奥には、ドクダミも沢山咲いています。
雨雫が似合います。
南アフリカW杯
アメリカは劇的でした。
我々も明朝、喜びを爆発させたいところですね。
Posted by さくらい at
18:00
│Comments(0)
2010年06月23日
夏の雪まつり
夏の恒例イベント「夏の雪まつり」が今年も開催されます!
7月24日(土)、25(日)の2日間です。
今年は、下記の2つの新たなイベントが登場です
「第1回全日本水鉄砲大会」
まさに夏にピッタリのゲームです!
3人1チームで対戦します。
まもなく「夏の雪まつり」公式HPで募集を開始します。
http://www.yunotani.com/
「第1回全日本魚のつかみどり選手権大会」
毎年、つかみどりを見ていますが、上手な人はかなりの数を捕まえています。
そんなつかみどり自慢の方にはぜひ参加していただきたいと思います。
その他人気の体験メニューも変わらず揃えています。
雪、山、川、湖、大自然の中であらゆる体験を通じてこの地の素晴らしさを感じてください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
南アフリカW杯
韓国決勝トーナメント進出おめでとう、フランスはやはり・・・、
好調アルゼンチンは監督も絶好調、チリが面白いサッカー見せてくれます。
観戦疲れが出始めていますが、まだまだこれから。
7月24日(土)、25(日)の2日間です。
今年は、下記の2つの新たなイベントが登場です
「第1回全日本水鉄砲大会」
まさに夏にピッタリのゲームです!
3人1チームで対戦します。
まもなく「夏の雪まつり」公式HPで募集を開始します。
http://www.yunotani.com/
「第1回全日本魚のつかみどり選手権大会」
毎年、つかみどりを見ていますが、上手な人はかなりの数を捕まえています。
そんなつかみどり自慢の方にはぜひ参加していただきたいと思います。
その他人気の体験メニューも変わらず揃えています。
雪、山、川、湖、大自然の中であらゆる体験を通じてこの地の素晴らしさを感じてください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
南アフリカW杯
韓国決勝トーナメント進出おめでとう、フランスはやはり・・・、
好調アルゼンチンは監督も絶好調、チリが面白いサッカー見せてくれます。
観戦疲れが出始めていますが、まだまだこれから。
Posted by さくらい at
17:26
│Comments(0)
2010年06月21日
奥只見へ
お客様を奥只見までご案内してきました。
お客様が遊覧船に乗っている時間に、運動を兼ねて(^_^;)
駐車場から上まで行ってきました。
満水状態です。
緑が濃くなってきました。
紅葉の時期には素晴らしい景色が広がります。
南アフリカW杯
気の毒なフランス、ピルロの復帰が待たれるイタリア、磐石のブラジル、ポルトガルは攻撃が爆発。
ポルトガルvsブラジル、楽しみです。
お客様が遊覧船に乗っている時間に、運動を兼ねて(^_^;)
駐車場から上まで行ってきました。
満水状態です。
緑が濃くなってきました。
紅葉の時期には素晴らしい景色が広がります。
南アフリカW杯
気の毒なフランス、ピルロの復帰が待たれるイタリア、磐石のブラジル、ポルトガルは攻撃が爆発。
ポルトガルvsブラジル、楽しみです。
Posted by さくらい at
23:16
│Comments(0)
2010年06月20日
vsオランダ
昨日は、南アフリカW杯予選リーグ第2戦 日本vsオランダ
カメルーン戦よりも早い時間帯での試合だったので、
LIVE放送をご覧になった方も多かったかと思います。
優勝候補のオランダ相手に思うような攻撃をさせなかった日本ですが、
0-1の敗戦でしたね。
さすがオランダ、容易く勝ち点をくれませんでした。
前半は、日本の狙い通りの戦いが出来ていたんじゃないでしょうか。
オランダに7割ボールを持たれても、シュートを打たせない。
攻撃では、日本のファーストシュートになった長友のシュート、
あの流れは良かった。
後半は、立ち上がりからオランダが押し込んで来ましたねー。
点取るまで押し込んでやる!って感じの迫力でした。
そこでキッチリ得点出来るのが強豪国の証。
DFラインが押し下げられて出来たスペースをスナイデルは見逃しませんでした。
それにしても強烈なシュートだった
ロスタイム、長友がPA内で倒れた場面は一瞬歓声を上げた(^_^;)
負けはしたものの、最小失点で抑えたのが次戦に向けて貴重な結果となりました。
大ピンチを救った川島ナイス。
同組のカメルーンvsデンマークは、デンマークが2-1で勝って、
日本と勝ち点3で並んだ。
しかし得失点差で「1」日本が上にいるため、
次のデンマーク戦は、引き分け以上で日本は決勝トーナメント進出となる。
ぜひとも決勝トーナメントに進出しましょう!
深夜3時半キックオフですが、皆さんライブ放送で応援しましょう!(^_^;)
カメルーン戦よりも早い時間帯での試合だったので、
LIVE放送をご覧になった方も多かったかと思います。
優勝候補のオランダ相手に思うような攻撃をさせなかった日本ですが、
0-1の敗戦でしたね。
さすがオランダ、容易く勝ち点をくれませんでした。
前半は、日本の狙い通りの戦いが出来ていたんじゃないでしょうか。
オランダに7割ボールを持たれても、シュートを打たせない。
攻撃では、日本のファーストシュートになった長友のシュート、
あの流れは良かった。
後半は、立ち上がりからオランダが押し込んで来ましたねー。
点取るまで押し込んでやる!って感じの迫力でした。
そこでキッチリ得点出来るのが強豪国の証。
DFラインが押し下げられて出来たスペースをスナイデルは見逃しませんでした。
それにしても強烈なシュートだった
ロスタイム、長友がPA内で倒れた場面は一瞬歓声を上げた(^_^;)
負けはしたものの、最小失点で抑えたのが次戦に向けて貴重な結果となりました。
大ピンチを救った川島ナイス。
同組のカメルーンvsデンマークは、デンマークが2-1で勝って、
日本と勝ち点3で並んだ。
しかし得失点差で「1」日本が上にいるため、
次のデンマーク戦は、引き分け以上で日本は決勝トーナメント進出となる。
ぜひとも決勝トーナメントに進出しましょう!
深夜3時半キックオフですが、皆さんライブ放送で応援しましょう!(^_^;)
Posted by さくらい at
23:25
│Comments(2)
2010年06月19日
足湯ビアガーデン
夏の風物詩となった、大湯温泉足湯ビアガーデン。
今年も大交会の皆さんが賑やかに開催です。
7月17日(土)からスタート!
8月15日(日)まで毎日開催です。
時間は、20時から23時となります。
「玄関出たらビアガーデン」
弊館の玄関前が会場です。
これはかなり恵まれた環境ですよね。
私自身、飲み過ぎに注意です(^_^;)
雨天の場合は、弊館にお問い合わせいただいて結構です。
皆様のお越しをお待ちしております。
南アフリカW杯
いよいよ、日本vsオランダが4時間後キックオフです!
今年も大交会の皆さんが賑やかに開催です。
7月17日(土)からスタート!
8月15日(日)まで毎日開催です。
時間は、20時から23時となります。
「玄関出たらビアガーデン」
弊館の玄関前が会場です。
これはかなり恵まれた環境ですよね。
私自身、飲み過ぎに注意です(^_^;)
雨天の場合は、弊館にお問い合わせいただいて結構です。
皆様のお越しをお待ちしております。
南アフリカW杯
いよいよ、日本vsオランダが4時間後キックオフです!
Posted by さくらい at
16:38
│Comments(0)
2010年06月18日
スズメ
我が家で保護してから丸2年経ったスズメのちゅん太郎。
新聞を読んでいるとこんな感じでお構いなしに新聞の上に乗ってきます。
なので私もお構いなしに新聞をめくると・・・
結局読み終わるまでそのままです。
この状態のまま10分ほど。
隠れているつもりなのか、居心地が良いようです(^_^;)
南アフリカW杯
フランスの不振、ギリシャの幸運、ドイツのまさか。
いよいよ明日は我らが日本の第2戦です。
新聞を読んでいるとこんな感じでお構いなしに新聞の上に乗ってきます。
なので私もお構いなしに新聞をめくると・・・
結局読み終わるまでそのままです。
この状態のまま10分ほど。
隠れているつもりなのか、居心地が良いようです(^_^;)
南アフリカW杯
フランスの不振、ギリシャの幸運、ドイツのまさか。
いよいよ明日は我らが日本の第2戦です。
Posted by さくらい at
23:03
│Comments(2)
2010年06月17日
クワガタ
今日の夕方、お客様のチェックインがひと段落した頃、
玄関先に黒く動くものが。
何かと思ったら、今年第1号のミヤマクワガタでした。
大きく立派な個体で、体に生えている金色の微毛が輝きます
帰って来た息子に見せたら、お気に入りの場所に行って、
もう1匹見付けて来ました(^_^;)
最初の個体よりも少し小さいですが立派です。
数日観察したら自然に帰します。
南アフリカW杯
注目のアルゼンチンvs韓国
アルゼンチンの攻撃力が爆発しましたね。
メッシ、テベス、イグアイン・・・反則です(^_^;)
玄関先に黒く動くものが。
何かと思ったら、今年第1号のミヤマクワガタでした。
大きく立派な個体で、体に生えている金色の微毛が輝きます
帰って来た息子に見せたら、お気に入りの場所に行って、
もう1匹見付けて来ました(^_^;)
最初の個体よりも少し小さいですが立派です。
数日観察したら自然に帰します。
南アフリカW杯
注目のアルゼンチンvs韓国
アルゼンチンの攻撃力が爆発しましたね。
メッシ、テベス、イグアイン・・・反則です(^_^;)
Posted by さくらい at
23:09
│Comments(0)
2010年06月16日
錦鯉
魚沼は錦鯉の名産地です。
先日、錦鯉の稚魚を買ってきました。
この中庭の池で大きく育てたいと思っています。
以前も錦鯉を飼っていましたが、
冬になると消雪用でこの池は雪で埋まってしまいます。
なので冬は別の場所で錦鯉を預かってもらったりしていました。
ですが、今年の冬は自前で越冬させてみます。
今は、水槽から池に移した金魚たちと仲良く泳いでいます(^_^)
南アフリカW杯
注目のスペインvsスイスが始まりましたよ。
先日、錦鯉の稚魚を買ってきました。
この中庭の池で大きく育てたいと思っています。
以前も錦鯉を飼っていましたが、
冬になると消雪用でこの池は雪で埋まってしまいます。
なので冬は別の場所で錦鯉を預かってもらったりしていました。
ですが、今年の冬は自前で越冬させてみます。
今は、水槽から池に移した金魚たちと仲良く泳いでいます(^_^)
南アフリカW杯
注目のスペインvsスイスが始まりましたよ。
Posted by さくらい at
23:14
│Comments(0)
2010年06月15日
vsカメルーン
昨夜は、W杯カメルーン戦。
LIVE放送をご覧になった方も多かったことと思います。
寝不足かもしれませんが、寝起きは良かったんじゃないですか
予選突破のためには重要とされたカメルーン戦で見事1-0勝利!
シビレました。
そして感動の涙が出ました。
そして我らがアルビレックス新潟の矢野貴章が途中出場した時には、
興奮も最高潮!
試合展開、松井、大久保の疲労度から、これは・・・と思いました。
嬉しかったですねー。
前半は、厳しい寄せでカメルーンに思うような攻撃をさせなかった日本。
エトーにスペースを与えると危険な場面もありましたが、粘り強く守ってました。
サイドの攻防は面白かったですね。
気後れせず、チャレンジすることでチャンスを広げてました。
選手交代も的確だったと思います。
貴重な勝ち点3を得た日本。
次戦は、オランダです。
引き分けを狙って引き分けられる相手じゃない。
基本はやはり厳しい寄せで相手の長所を消すことからでしょうね。
初戦を勝ったオランダは、無理せずロッベンを出さない気がしますが、
どっちにしても日本にとっては厳しい戦いです。
W杯開幕後、4日が過ぎました。
全ての試合を見ていませんが、どの試合もW杯の重みを感じます。
韓国の充実ぶりは羨ましいですね。
得点こそ奪えてないですが、アルゼンチンのメッシは「らしさ」を発揮、マラドーナ監督も(^_^;)
ドイツのクローゼはW杯に合わせたように調子を上げてきますね。
今大会ならではの部分では、騒音に近いブブゼラ。
何かしらの規制が入りそうな記事がありました。
そして、公式球のジャブラニ。
軽くて、縫い目の凹凸が少ないボールは、
試合結果にも影響を及ぼしている。
ブレ球にしやすいけど、カーブを掛けずらい。
高地での影響も大きそう。
バウンドにも癖がありそう。
今夜いよいよ死のグループと言われているグループGの試合があります。
楽しみです。
LIVE放送をご覧になった方も多かったことと思います。
寝不足かもしれませんが、寝起きは良かったんじゃないですか
予選突破のためには重要とされたカメルーン戦で見事1-0勝利!
シビレました。
そして感動の涙が出ました。
そして我らがアルビレックス新潟の矢野貴章が途中出場した時には、
興奮も最高潮!
試合展開、松井、大久保の疲労度から、これは・・・と思いました。
嬉しかったですねー。
前半は、厳しい寄せでカメルーンに思うような攻撃をさせなかった日本。
エトーにスペースを与えると危険な場面もありましたが、粘り強く守ってました。
サイドの攻防は面白かったですね。
気後れせず、チャレンジすることでチャンスを広げてました。
選手交代も的確だったと思います。
貴重な勝ち点3を得た日本。
次戦は、オランダです。
引き分けを狙って引き分けられる相手じゃない。
基本はやはり厳しい寄せで相手の長所を消すことからでしょうね。
初戦を勝ったオランダは、無理せずロッベンを出さない気がしますが、
どっちにしても日本にとっては厳しい戦いです。
W杯開幕後、4日が過ぎました。
全ての試合を見ていませんが、どの試合もW杯の重みを感じます。
韓国の充実ぶりは羨ましいですね。
得点こそ奪えてないですが、アルゼンチンのメッシは「らしさ」を発揮、マラドーナ監督も(^_^;)
ドイツのクローゼはW杯に合わせたように調子を上げてきますね。
今大会ならではの部分では、騒音に近いブブゼラ。
何かしらの規制が入りそうな記事がありました。
そして、公式球のジャブラニ。
軽くて、縫い目の凹凸が少ないボールは、
試合結果にも影響を及ぼしている。
ブレ球にしやすいけど、カーブを掛けずらい。
高地での影響も大きそう。
バウンドにも癖がありそう。
今夜いよいよ死のグループと言われているグループGの試合があります。
楽しみです。
Posted by さくらい at
09:39
│Comments(0)
2010年06月13日
第1回 枝折峠ウォーキング
今日は、第1回 枝折峠ウォーキングが開催されました。
昨日は前日準備。
器材を各所に運び上げました。
夕方からは前夜祭を大湯温泉ユピオで行いました。
山菜を中心に郷土料理でお客様をおもてなしです。
今日は大湯温泉ユピオに6時半スタッフ集合で、
私もお客様と一緒にウォーキングです。
わんちゃんも参加です(^_^)
8時過ぎにスタート!
スタート後、温泉街を抜けて2kmほど歩くと杉林に入ります。
上りがきつくなってきて、徐々に景色が開けてきます。
日本百名山 越後駒ケ岳がお出迎えです。
コースには所々残雪が残っています。
ヒンヤリとした心地よい風が時折吹いてきます。
枝折峠頂上はスタートから14kmとなります。
スタートからの標高差は765mです。
上りが続いただけに、かなり疲労感がありました
ここで昼食休憩です。
一緒に参加した家族は、Bコースに参加なのでここで終了でした。
私は、7km先のゴールを目指します。
前回の事前踏査の頃よりは残雪が減っています。
枝折峠頂上から先は下りなので歩くペースも若干上がりました。
順調に歩を進めて、無事21km地点の銀山平ゴールに到着しました。
さすがに疲れました。
ですが、素晴らしい景色の中をあるく充実感の方が大きかったですね。
ご参加を頂きました皆様、ありがとうございました。
来年も実施予定ですので、ぜひまたのご参加をお待ちしております。
そしてボランティアの皆様、お疲れ様でした、ありがとうございました。
昨日は前日準備。
器材を各所に運び上げました。
夕方からは前夜祭を大湯温泉ユピオで行いました。
山菜を中心に郷土料理でお客様をおもてなしです。
今日は大湯温泉ユピオに6時半スタッフ集合で、
私もお客様と一緒にウォーキングです。
わんちゃんも参加です(^_^)
8時過ぎにスタート!
スタート後、温泉街を抜けて2kmほど歩くと杉林に入ります。
上りがきつくなってきて、徐々に景色が開けてきます。
日本百名山 越後駒ケ岳がお出迎えです。
コースには所々残雪が残っています。
ヒンヤリとした心地よい風が時折吹いてきます。
枝折峠頂上はスタートから14kmとなります。
スタートからの標高差は765mです。
上りが続いただけに、かなり疲労感がありました
ここで昼食休憩です。
一緒に参加した家族は、Bコースに参加なのでここで終了でした。
私は、7km先のゴールを目指します。
前回の事前踏査の頃よりは残雪が減っています。
枝折峠頂上から先は下りなので歩くペースも若干上がりました。
順調に歩を進めて、無事21km地点の銀山平ゴールに到着しました。
さすがに疲れました。
ですが、素晴らしい景色の中をあるく充実感の方が大きかったですね。
ご参加を頂きました皆様、ありがとうございました。
来年も実施予定ですので、ぜひまたのご参加をお待ちしております。
そしてボランティアの皆様、お疲れ様でした、ありがとうございました。
Posted by さくらい at
20:34
│Comments(0)
2010年06月11日
春の恵み
初夏に入り、山菜シーズンは終わりに近付いていますが、
まだ今年は残雪が残っている場所もあるので、まだ楽しめます。
タラの芽と残雪。
ワラビ、コシアブラ、アブラコゴメ、アザミ、タラの芽、ミズナ
取ってきた山菜の処理も結構手間が掛かります。
まだ今年は残雪が残っている場所もあるので、まだ楽しめます。
タラの芽と残雪。
ワラビ、コシアブラ、アブラコゴメ、アザミ、タラの芽、ミズナ
取ってきた山菜の処理も結構手間が掛かります。
Posted by さくらい at
21:04
│Comments(0)
2010年06月10日
決勝トーナメント進出ならず
昨日は、ヤマザキナビスコカップ予選最終節 vs名古屋グランパス
うちの車で行くので、預かっていた太鼓と共に名古屋へ行ってきました。
前節から中10日空いた新潟。
我らがアルビレックス新潟が決勝トーナメントに進出するためには、
FC東京が負け、仙台が負けか引き分け、
さらに新潟が4点差以上で勝たないといけない。
自力だけでは予選突破できない厳しい状況。
消化試合の名古屋は、ブルザノビッチ、マギヌンを温存。
前半から新潟ペース。
左サイドから持ち上がり、大きくサイドチェンジし西から大島に当てて、
マルシオ、ミシェウが前を向いてボールを受ける展開を何度か繰り返した。
名古屋は単発な攻撃に終始。
3トップの一角に入った三都主が新潟左サイドを何回か突破し、
そこから何度かチャンスを作ってた。
先制は新潟。
ミシェウからマルシオへパス、マルシオが落ち着いてループシュート!1-0
名古屋、ダニルソンの好機はわずかにシュートが枠を外れ助かる。
その後も危険なシュートを打たれるが、
東口が好反応(多分触った)し、ボールはポストに弾かれ難を逃れる。
後半、開始から名古屋はブルザノビッチ、マギヌンを投入。
でも、ペースは変わらず新潟。
好機を作る新潟。
新潟、中野→内田
新潟、マルシオからPA手前のミシェウにパス、
ミシェウがゴール右隅に落ち着いてシュート!2-0
名古屋、小川→杉本
新潟、大島→木暮
新潟は4点差以上が必須、攻撃の手を緩めない。
新潟、小林→三門
名古屋の好機は、東口のスーパーセーブで防ぐ。
しかし、新潟の好機も惜しい形で決まらない。
2-0で勝ったものの、予選突破ならず。
モチベーションの影響でしょうか、名古屋のパフォーマンスは低く、
終始新潟の試合でした。
名古屋はヤマザキナビスコ杯に入ってから絶不調で、
この日は名古屋サポは応援拒否だった模様。
結果的に他力の部分では、FC東京、仙台ともに勝ち、
新潟がたとえ4点差以上で勝っても予選突破は叶いませんでした。
選手が他会場の試合経過を知っていたかは分かりませんが、
4点差以上を狙って最後まで攻め続けていました。
正直ミシェウがあそこで決めてれば(^_^;)・・・という場面が何度かあったので、
もっと得点は取れる展開でした。
決勝トーナメント進出という結果は今期も得られませんでした。
ただ、チームの状況は悪くないので、良い雰囲気で中断期間に入れるんじゃないでしょうか。
ついに明日から4年に1度のワールドカップが始まりますね。
寝不足に気を付けながら楽しみたいと思います。
うちの車で行くので、預かっていた太鼓と共に名古屋へ行ってきました。
前節から中10日空いた新潟。
我らがアルビレックス新潟が決勝トーナメントに進出するためには、
FC東京が負け、仙台が負けか引き分け、
さらに新潟が4点差以上で勝たないといけない。
自力だけでは予選突破できない厳しい状況。
消化試合の名古屋は、ブルザノビッチ、マギヌンを温存。
前半から新潟ペース。
左サイドから持ち上がり、大きくサイドチェンジし西から大島に当てて、
マルシオ、ミシェウが前を向いてボールを受ける展開を何度か繰り返した。
名古屋は単発な攻撃に終始。
3トップの一角に入った三都主が新潟左サイドを何回か突破し、
そこから何度かチャンスを作ってた。
先制は新潟。
ミシェウからマルシオへパス、マルシオが落ち着いてループシュート!1-0
名古屋、ダニルソンの好機はわずかにシュートが枠を外れ助かる。
その後も危険なシュートを打たれるが、
東口が好反応(多分触った)し、ボールはポストに弾かれ難を逃れる。
後半、開始から名古屋はブルザノビッチ、マギヌンを投入。
でも、ペースは変わらず新潟。
好機を作る新潟。
新潟、中野→内田
新潟、マルシオからPA手前のミシェウにパス、
ミシェウがゴール右隅に落ち着いてシュート!2-0
名古屋、小川→杉本
新潟、大島→木暮
新潟は4点差以上が必須、攻撃の手を緩めない。
新潟、小林→三門
名古屋の好機は、東口のスーパーセーブで防ぐ。
しかし、新潟の好機も惜しい形で決まらない。
2-0で勝ったものの、予選突破ならず。
モチベーションの影響でしょうか、名古屋のパフォーマンスは低く、
終始新潟の試合でした。
名古屋はヤマザキナビスコ杯に入ってから絶不調で、
この日は名古屋サポは応援拒否だった模様。
結果的に他力の部分では、FC東京、仙台ともに勝ち、
新潟がたとえ4点差以上で勝っても予選突破は叶いませんでした。
選手が他会場の試合経過を知っていたかは分かりませんが、
4点差以上を狙って最後まで攻め続けていました。
正直ミシェウがあそこで決めてれば(^_^;)・・・という場面が何度かあったので、
もっと得点は取れる展開でした。
決勝トーナメント進出という結果は今期も得られませんでした。
ただ、チームの状況は悪くないので、良い雰囲気で中断期間に入れるんじゃないでしょうか。
ついに明日から4年に1度のワールドカップが始まりますね。
寝不足に気を付けながら楽しみたいと思います。
Posted by さくらい at
23:06
│Comments(0)
2010年06月09日
ウォーキング
6月13日(日)は、第1回枝折峠ウォーキングが開催されます。
要項では応募締め切りが過ぎておりますが、
まだ参加受付を行っております。
お電話で必要事項をお伝え頂き、
当日受付にて参加料をお支払い頂ければ間に合います。
募集期間が短かったのですが、
ここにきて参加者がグン↑と増えました。
週間天気予報を確認されてから、というお客様もいらっしゃたようです。
今のところ13日は曇りの予報です。
先日の日記でも書きましたが、とにかく景色が良いコースなんです。
そしてゴール後の達成感も大きいです。
私も、先日の感動を再び!という思いで、
13日は参加者の皆様と一緒に歩かせて頂きます。
体力に応じて3コースご用意しておりますので安心です。
Aコース 銀山平コース 19km
Bコース 枝折峠山頂コース 14km
Cコース 五本松コース 7km
参加費は各コース 大人 1,800円 小・中学生 1,200円
ファミリー参加 2,500円(大人1人、小学生以下2人まで)
参加賞としまして、記念品、バッジ、完歩証を差し上げます。
ご希望のお客様には、昼食弁当「尾瀬弁当」をご用意いたしますので、
事前にご予約をお願いいたします。
前日の12日(土)には、前夜祭「ごっつぉウェルカムパーティー」を開催します。
お名前が「しおり」さんには、記念品を贈呈いたします。
こちらも事前のご予約をお願いいたします。
ご宿泊してご参加いただきますと時間的にもゆっくりできます。
お問い合わせ、お申し込みは、大湯温泉ユピオまでお願いします。
大湯温泉ユピオ TEL 025-795-2003
要項では応募締め切りが過ぎておりますが、
まだ参加受付を行っております。
お電話で必要事項をお伝え頂き、
当日受付にて参加料をお支払い頂ければ間に合います。
募集期間が短かったのですが、
ここにきて参加者がグン↑と増えました。
週間天気予報を確認されてから、というお客様もいらっしゃたようです。
今のところ13日は曇りの予報です。
先日の日記でも書きましたが、とにかく景色が良いコースなんです。
そしてゴール後の達成感も大きいです。
私も、先日の感動を再び!という思いで、
13日は参加者の皆様と一緒に歩かせて頂きます。
体力に応じて3コースご用意しておりますので安心です。
Aコース 銀山平コース 19km
Bコース 枝折峠山頂コース 14km
Cコース 五本松コース 7km
参加費は各コース 大人 1,800円 小・中学生 1,200円
ファミリー参加 2,500円(大人1人、小学生以下2人まで)
参加賞としまして、記念品、バッジ、完歩証を差し上げます。
ご希望のお客様には、昼食弁当「尾瀬弁当」をご用意いたしますので、
事前にご予約をお願いいたします。
前日の12日(土)には、前夜祭「ごっつぉウェルカムパーティー」を開催します。
お名前が「しおり」さんには、記念品を贈呈いたします。
こちらも事前のご予約をお願いいたします。
ご宿泊してご参加いただきますと時間的にもゆっくりできます。
お問い合わせ、お申し込みは、大湯温泉ユピオまでお願いします。
大湯温泉ユピオ TEL 025-795-2003
Posted by さくらい at
18:00
│Comments(0)
2010年06月08日
2010うおぬまから行く尾瀬ルート開通記念イベント
魚沼から入る尾瀬ルートが今年も6月1日に開通しました。
(国道352号を通るマイカー利用でのルートは、今日現在まだ開通していません)
今年の開通を祝う記念イベントが行われました。
5日、大湯温泉ユピオでの交流会に出席しました。
記念講演では、磯部定治さんの「銀山の話」を、
記念講談では、田辺銀冶さんの「尾瀬三郎物語」を、
それぞれ聴かせて頂きました。
「銀山の話」では、銀を掘っていた当時の暮らしぶりや時代背景など興味深かったです。
「尾瀬三郎物語」は、田辺銀冶さんが講談として創られた作品で、
尾瀬三郎房利の悲恋を綴った力作です。
交流会では、郷土料理が中心に並びました。
同じテーブルの方に山菜料理などの説明をしながら、
楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ユピオでは、ぶなの木をライトアップしております。
新緑が輝いています。
6日は、奥只見ダムにて、開通記念式典が行われました。
私は出席できなかったのですが、写真で紹介させて頂きます。
井口小学校の児童による演奏が式典に華を添えます。
4年生で演奏する銀山太鼓です。
5年生、6年生で構成される鼓笛隊です。
長男は5年生なので、鼓笛隊で演奏に参加しました。
多くのお客様を乗せた尾瀬口へ向かう船が出発です。
行ってらっしゃーい!
今年も、尾瀬のシーズンが始まりました。
魚沼から入る尾瀬ルートは、車でも行けますが、
唯一船を使って行けるルートとして人気があります。
バスで入ることができる沼山峠から歩いて1時間で尾瀬沼まで行けます。
歩く時間が1時間で尾瀬沼まで行けるのは、魚沼ルートの魅力です。
マイカー以外のお客様には便利でお得なフリーキップがあります。
浦佐駅からのチケット、奥只見からのチケットなど、
利用行程に応じてお得なチケットが選べます。
お問い合わせは弊館または、
魚沼市観光協会(TEL 025-792-7300)までお願いいたします。
弊館では、尾瀬へ行かれるお客様に最適の、
魚沼コシヒカリおにぎり(昼食)が付いた宿泊パックをご用意しております。
どうぞご利用くださいませ。
(国道352号を通るマイカー利用でのルートは、今日現在まだ開通していません)
今年の開通を祝う記念イベントが行われました。
5日、大湯温泉ユピオでの交流会に出席しました。
記念講演では、磯部定治さんの「銀山の話」を、
記念講談では、田辺銀冶さんの「尾瀬三郎物語」を、
それぞれ聴かせて頂きました。
「銀山の話」では、銀を掘っていた当時の暮らしぶりや時代背景など興味深かったです。
「尾瀬三郎物語」は、田辺銀冶さんが講談として創られた作品で、
尾瀬三郎房利の悲恋を綴った力作です。
交流会では、郷土料理が中心に並びました。
同じテーブルの方に山菜料理などの説明をしながら、
楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ユピオでは、ぶなの木をライトアップしております。
新緑が輝いています。
6日は、奥只見ダムにて、開通記念式典が行われました。
私は出席できなかったのですが、写真で紹介させて頂きます。
井口小学校の児童による演奏が式典に華を添えます。
4年生で演奏する銀山太鼓です。
5年生、6年生で構成される鼓笛隊です。
長男は5年生なので、鼓笛隊で演奏に参加しました。
多くのお客様を乗せた尾瀬口へ向かう船が出発です。
行ってらっしゃーい!
今年も、尾瀬のシーズンが始まりました。
魚沼から入る尾瀬ルートは、車でも行けますが、
唯一船を使って行けるルートとして人気があります。
バスで入ることができる沼山峠から歩いて1時間で尾瀬沼まで行けます。
歩く時間が1時間で尾瀬沼まで行けるのは、魚沼ルートの魅力です。
マイカー以外のお客様には便利でお得なフリーキップがあります。
浦佐駅からのチケット、奥只見からのチケットなど、
利用行程に応じてお得なチケットが選べます。
お問い合わせは弊館または、
魚沼市観光協会(TEL 025-792-7300)までお願いいたします。
弊館では、尾瀬へ行かれるお客様に最適の、
魚沼コシヒカリおにぎり(昼食)が付いた宿泊パックをご用意しております。
どうぞご利用くださいませ。
Posted by さくらい at
21:01
│Comments(0)
2010年06月07日
翌日も花いっぱい運動
日曜日も花いっぱい運動に参加しました。
こちらは商工会青年部の活動です。
朝6時に集合してプランターにベゴニアを植え付けました。
実は、15分ほど遅刻してしまいました(^_^;)すいません。。。
順調に作業は終了。
プランターを5つ預かり、約1ヶ月間しっかりと根付くように育てます。
各青年部員が育てたベゴニアは、湯之谷中学校から深雪の里の直線道路に並べます。
こちらは商工会青年部の活動です。
朝6時に集合してプランターにベゴニアを植え付けました。
実は、15分ほど遅刻してしまいました(^_^;)すいません。。。
順調に作業は終了。
プランターを5つ預かり、約1ヶ月間しっかりと根付くように育てます。
各青年部員が育てたベゴニアは、湯之谷中学校から深雪の里の直線道路に並べます。
Posted by さくらい at
20:24
│Comments(0)