2011年05月17日
盛況でした
15日(日)は、大湯温泉ユピオにて「大湯温泉 山菜まつり」が開催されました。
朝から多くのお客様からお越し頂き賑やかでした。
10時には、山菜ピクニックへ大勢のお客様が出発されました。
ガイドさんが付いて山菜採取を体験できます。
会場では、採り立ての山菜や山菜料理などが販売されます。
只今、当地で売り出し中の「開高めし」も販売され好評でした。
見た目、山菜のまぜご飯な感じですが、
「開高めし」は山菜チャーハンという表現がよいのかな。
日曜日は晴天で、のんびりな雰囲気(^_^)
上の写真の位置から少し引いて見ると・・・
まだ沢山の雪が残ってます。
魚のつかみ取りも人気でした。
会場には、UX新潟テレビ21「さとッチ!」の収録で、相沢まきさんがいらしゃいました。
この模様は、5月27日(金)19:54からUXで放送されます。
http://satotch.tv/
新潟県内のみの放送ですが、WEBでも後日動画が見れるようです。
朝から多くのお客様からお越し頂き賑やかでした。
10時には、山菜ピクニックへ大勢のお客様が出発されました。
ガイドさんが付いて山菜採取を体験できます。
会場では、採り立ての山菜や山菜料理などが販売されます。
只今、当地で売り出し中の「開高めし」も販売され好評でした。
見た目、山菜のまぜご飯な感じですが、
「開高めし」は山菜チャーハンという表現がよいのかな。
日曜日は晴天で、のんびりな雰囲気(^_^)
上の写真の位置から少し引いて見ると・・・
まだ沢山の雪が残ってます。
魚のつかみ取りも人気でした。
会場には、UX新潟テレビ21「さとッチ!」の収録で、相沢まきさんがいらしゃいました。
この模様は、5月27日(金)19:54からUXで放送されます。
http://satotch.tv/
新潟県内のみの放送ですが、WEBでも後日動画が見れるようです。
Posted by さくらい at 10:44│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。