スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2009年11月16日

初のベスト8

昨日はサッカー天皇杯4回戦、vs明治大学でした。
NHK BS1で放送されたので、ご覧になった方も多いかと思います。

明治大学は、J2湘南、J1山形を連破して4回戦に進出です。
たまたまではなく、実力を伴った結果です。
我らが新潟もベストメンバーで臨みます。

立ち上がり、少々ぎこちなさがあったものの徐々にペースを取り戻し、
先制点は、ジウトンからの低いクロスに大島がヘッドで合わせる。
1-0。
運動量豊富な明治大学も攻撃に人数を割きながら攻め入るが、
最後の精度、工夫が足りない。
追加点も新潟。
矢野がマルシオからの折り返しを落ち着いて決める。
2-0。
後半立ち上がり、ミスを突かれ失点するが、
矢野が追加点を入れ3-1と突き放し勝利。
天皇杯初のベスト8進出。



いずれの得点もサイドを崩してのもの。
精度の違い、決定力の違いを見せ付けてやりましたね。
明治も運動量豊富で良いチームでした。

次は準々決勝、清水エスパルスとの対戦です。
リーグ戦終了後となります。  


Posted by さくらい at 15:26Comments(0)