スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2010年05月17日

大桃美代子さんの桃米

一昨日の土曜日、大桃美代子さんと井口小学校の5年生が一緒に、
古代米の田植えを行いました。
この古代米は「桃米」として販売されています。


うちの長男が5年生ですが、次男も一緒に参加させていただきました。
大桃美代子さんからのご挨拶の後、田植えスタートです。







長男は何度か経験があるので順調です。



次男は教えていただきながら奮闘してました。



大桃美代子さんは、手植えの後に、機械植えもやってました。

クボタの最新機種の6条植えで、さすがに早い。
作業が捗ります。


田植え終了後、記念撮影。

私は時間が無くてこれで帰りましたが、
参加者の皆さんへ昼食が提供されたり、
お土産を沢山いただいたりしました。


前日までは肌寒い天気が続いていましたが、
この日は天気も良く、清々しい一日で田植え日和となりました。  


Posted by さくらい at 18:00Comments(2)